無料相談・お問い合わせ 無料相談・お問い合わせ テレワーク等で繋がらない場合はLINEまたはフォームをご利用ください

NEWS

相談室

2024.09.30【解決】WordPressのフォームからGmailにメールが届かない!

何件か続けて「Gmailにメールが届かない」とお問い合わせをいただきました。
そのうちの一つは「お問い合わせフォームからのメールがGmailにだけ届かなくなった」というもの。
よくお聞きするとWordPressのお問い合わせフォームプラグインで作られたものでした。

お客様のコンパネからSPF設定を追加し、WP Mail SMTPプラグインにも助けられて、無事に解決。
お問い合わせフォームに設定しているメールアドレスのアカウント情報(SMTPホスト、IDやパスワードなど)をWordPressに設定するだけでOKです。

Gmailのガイドラインが変わってから、時々いただくこの手のお問い合わせ。
「それ、弊社で設定できますよ」とお答えした時のお客様の声は明るかった!

WP Mail SMTP の設定方法は、ロリポップさんのガイドがわかりやすいです。
https://lolipop.jp/media/how-to-setup-wp-mail-smtp-plugin/

2024.06.30【解決】Macの画面収録にタイマーがあれば・・・

来訪者さんとの打合せ兼会話の中で
「ああ、このサイトのスライドの一番最初が入るように画面収録ってできないの?」
という話になりました。
「できるよ、できる!できる!」

Macのショートカットで「コマンド」+「シフト」+「5」で画面収録ができます。
オプションの「タイマー」の項目で「5秒」とか「10秒」を選択して録画開始でOKです。
秒で解決いたしました!

2024.05.30【解決】更新期限間近!アカウント凍結!本当?

とある日「更新期限間近」「アカウント凍結」というメールがサーバー会社から届いた、
と続けてお問い合わせがありました。
よくよく聞いてみると、すでに更新済みであること、アカウント凍結の事実はないことがわかったので、ひと安心です。

メールを拝見したところ、送信者は「サーバー業者のものではない」、宛先は「アナタ宛ではない」。
と言うことで「嘘メール」確定しました。

金融機関や通販からでも届くので、この手のものは一瞬ドキッとすると思います。
慌てず、確認すれば大丈夫です!
まず、送信者と宛先を確認してみてくださいね。

エックスサーバーさんや、さくらインターネットさんのご案内がわかりやすいのでご紹介しますね。
◆エックスサーバー
https://www.xserver.ne.jp/support/information_phishing.php
◆さくらインターネット
https://lolipop.jp/info/news/7774/