NEWS
相談室
2025.02.25【解決】Outlook(new)から送信できない!
とある日、新しいWindowsパソコンを購入したお客様から「Outlookから送信できない」と、お問い合わせがありました。設定を確認したところ問題なさそうです。
調べてみると、SMTP認証の国外アクセス制限をかけていると送信させてくれないようです。
何故だー!!!と叫びたくなりますが、サポートの案内通りに設定解除して、無事解決しました。
Microsoft 365 の Outlookでは問題ないし、セキュリティ面からみても制限はかけておきたいところ。
さらに、プロバイダーやサーバーによっては対応していないサービスもあるらしいです。
弊社は、Xサーバーをおすすめしています。
こちらのサーバーは国外アクセス制限解除の設定に対応しております。(2025.2.25 現在)
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_mail_setting_olwin.php
ですが、Microsoft 365 や Macメール、Gmailなど、Outlook(new) 以外をお使いになることをおすすめします。
<その他参考>
◆さくらインターネット
https://faq.sakura.ad.jp/s/article/000001761
◆お名前.com
https://www.onamae.com/news/domain/20241010_1/
2024.11.30【解決】リニューアルしたら旧ページが404 Not Found
とある日「ちょっと前にWordPressサイトにリニューアルしたら、旧ページが表示されない」「404だったかな?」「これってどうにかなるもの?」と相談を受けました。
「案内文を掲載しておくことが適切な対処で、離脱されるのも防げますね」とお答えしたところ、お客様のお声が明るくなりました!
テーマファイルが編集できるなら、404.phpに記述するだけで案内文が表示されるようになります。
弊社の 404 Not Foundページは https://www.g-wks.com/nasinasi でご覧いただけます。

一番シンプルな書き方はこんな感じですね。
<?php get_header(); ?>
<div class="notfound">
<p class="not01">こちらのページはリニューアルにより移動、または削除しました。</p>
<p class="not01"><a href="<?php echo home_url(); ?>">トップページへ戻る</a></p>
</div>
<?php get_footer(); ?>
せっかくページに訪れてくれた訪問者さんを逃さない対策は大切です。
今回の対象サイトは弊社制作サイトではありませんが、このようなヘルプ案件も承ります。
2024.10.30【解決】プライバシーポリシーのサンプルある?
とある日「プライバシーポリシーに何を掲載したらいいの?雛形とかあれば・・・」とご相談いただきました。
「そうですね、このようなサイトさんを参考にされると良いのでは?」とご案内したのがこちらのページです。
https://kiyaku.jp/hinagata/privacy.html
上記は「Webサイトの利用規約」というサイトの1ページです。
利用規約や特商法の掲載例など、参考になる雛形が掲載されています。
2025.02.25【解決】Outlook(new)から送信できない!
とある日、新しいWindowsパソコンを購入したお客様から「Outlookから送信できない」と、お問い合わせがありました。設定を確認したところ問題なさそうです。
調べてみると、SMTP認証の国外アクセス制限をかけていると送信させてくれないようです。
何故だー!!!と叫びたくなりますが、サポートの案内通りに設定解除して、無事解決しました。
Microsoft 365 の Outlookでは問題ないし、セキュリティ面からみても制限はかけておきたいところ。
さらに、プロバイダーやサーバーによっては対応していないサービスもあるらしいです。
弊社は、Xサーバーをおすすめしています。
こちらのサーバーは国外アクセス制限解除の設定に対応しております。(2025.2.25 現在)
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_mail_setting_olwin.php
ですが、Microsoft 365 や Macメール、Gmailなど、Outlook(new) 以外をお使いになることをおすすめします。
<その他参考>
◆さくらインターネット
https://faq.sakura.ad.jp/s/article/000001761
◆お名前.com
https://www.onamae.com/news/domain/20241010_1/
2024.11.30【解決】リニューアルしたら旧ページが404 Not Found
とある日「ちょっと前にWordPressサイトにリニューアルしたら、旧ページが表示されない」「404だったかな?」「これってどうにかなるもの?」と相談を受けました。
「案内文を掲載しておくことが適切な対処で、離脱されるのも防げますね」とお答えしたところ、お客様のお声が明るくなりました!
テーマファイルが編集できるなら、404.phpに記述するだけで案内文が表示されるようになります。
弊社の 404 Not Foundページは https://www.g-wks.com/nasinasi でご覧いただけます。

一番シンプルな書き方はこんな感じですね。
<?php get_header(); ?>
<div class="notfound">
<p class="not01">こちらのページはリニューアルにより移動、または削除しました。</p>
<p class="not01"><a href="<?php echo home_url(); ?>">トップページへ戻る</a></p>
</div>
<?php get_footer(); ?>
せっかくページに訪れてくれた訪問者さんを逃さない対策は大切です。
今回の対象サイトは弊社制作サイトではありませんが、このようなヘルプ案件も承ります。
2024.10.30【解決】プライバシーポリシーのサンプルある?
とある日「プライバシーポリシーに何を掲載したらいいの?雛形とかあれば・・・」とご相談いただきました。
「そうですね、このようなサイトさんを参考にされると良いのでは?」とご案内したのがこちらのページです。
https://kiyaku.jp/hinagata/privacy.html
上記は「Webサイトの利用規約」というサイトの1ページです。
利用規約や特商法の掲載例など、参考になる雛形が掲載されています。